-
【即納品】 some-pri 半幅帯「ならんだパンダ」市松 黒
¥19,800
人気のパンダ柄を落ち着いた黒とグレーの市松地に施しました。裏地は竹を連想させるバンブーグリーン。コーディネートで遊べる一品です。 紬や小紋、木綿着物や浴衣、一年を通してカジュアルに使える品物です。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(バンブーグリーン) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【即納品】some-pri 半幅帯「シャム猫」黒
¥19,800
シャム猫の半幅帯。黒地におしゃれな変わり菱が施され、モダンな雰囲気です。裏地のライトイエローがチラッと見えて、効かせ色になっています。 紬や小紋、木綿着物や浴衣、一年を通してカジュアルに使える品物です。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(ライトイエロー) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【即納品】some-pri 半幅帯「もの思うネコ」
¥19,800
SOLD OUT
『もの思うネコ』 アンニュイなネコたちが描かれています。ツートーンの帯がおしゃれなデザインです。 テーブルに手をついている様子なので、遊び心のある帯留とも相性がよくお手持ちの帯留でアレンジしてください。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(グレー) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中
-
帯留「鬼と豆」赤鬼×四角
¥4,950
SOLD OUT
口を結んだ赤鬼の後ろには豆がデザインされています。 節分はもちろんのこと、遊び心のあるコーディネートのアクセントにもなります。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦 2.5cm 横2.5cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.5cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。
-
帯留「鬼と金ぼう」赤鬼×丸型
¥4,950
SOLD OUT
鬼と金棒をデザインした帯留です。 金棒をもった赤鬼ですが、どことなく可愛らしさをも感じさせます。 節分はもちろんのこと、遊び心のあるコーディネートのアクセントにもなります。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「メジロ3羽」
¥4,950
SOLD OUT
そっとこちらを見つめる三羽のメジロをデザインした帯留です。 春の待ち遠しさを感じる季節から季節感のあるコーディネートをお楽しみください。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「メジロ2羽」
¥4,950
SOLD OUT
二羽のメジロと春の花をデザインした帯留です。 そっとこちらを見つめるメジロが可愛らしく、春の待ち遠しさを感じる季節から季節感のあるコーディネートをお楽しみください。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「星と白ヘビ」青鬼×四角
¥4,950
SOLD OUT
白ヘビと星をデザインした帯留です。 弁財天の使いとして富をもたらす存在として知られる縁起のいい白ヘビです。 また、干支に合わせたコーディネートとしてもお楽しみただけます。 遊び心のあるコーディネートのアクセントにも。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦 2.5cm 横2.5cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.5cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。
-
【受注品】some-pri 半幅帯「ならんだパンダ」市松 黒
¥19,800
受注品のため製作に2ヶ月かかります。ご了承の上、ご注文ください。 人気のパンダ柄を落ち着いた黒とグレーの市松地に施しました。裏地は竹を連想させるバンブーグリーン。コーディネートで遊べる一品です。 紬や小紋、木綿着物や浴衣、一年を通してカジュアルに使える品物です。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(バンブーグリーン) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。
-
【受注品】some-pri 半幅帯「もの思うネコ」
¥19,800
受注品のため製作に2ヶ月かかります。ご了承の上、ご注文ください。 『もの思うネコ』 アンニュイなネコたちが描かれています。ツートーンの帯がおしゃれなデザインです。 テーブルに手をついている様子なので、遊び心のある帯留とも相性がよくお手持ちの帯留でアレンジしてください。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(グレー) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中
-
【受注品】some-pri 半幅帯「シャム猫」黒
¥19,800
受注品のため製作に2ヶ月かかります。ご了承の上、ご注文ください。 シャム猫の半幅帯。黒地におしゃれな変わり菱が施され、モダンな雰囲気です。裏地のライトイエローがチラッと見えて、効かせ色になっています。 紬や小紋、木綿着物や浴衣、一年を通してカジュアルに使える品物です。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(ライトイエロー) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。
-
【受注品】some-pri 半幅帯「リス」
¥19,800
受注品のため製作に2ヶ月かかります。ご了承の上、ご注文ください。 大きく膨らんだ頬に手をそえた可愛らしいリスがデザインされています。 落ち着いた色味の赤、青、黄が使われており、コーディネートも楽しんでいただけます。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(柳茶色) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm 作家紹介 剱持 愛子 【略歴】 1974年 埼玉県川越市生まれ 埼玉県日高市在住 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 ※撮影に使用した小物は商品に含まれません。
-
印鑑ケース「月とオオカミ(青緑/薄紫)」
¥4,400
満月とオオカミがデザインされています 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた印鑑ケースです。 印鑑だけでなく、リップ入れや小物入れとして、幅広くお使いいただけます。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合皮です。インクで汚れても拭きとれます。 口金の色は黒です。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 size たて 3.5cm 横 9.0cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合皮 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
印鑑ケース「タヌキ」
¥4,400
雪の結晶とタヌキがデザインされています。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた印鑑ケースです。 印鑑だけでなく、リップ入れや小物入れとして、幅広くお使いいただけます。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合皮です。インクで汚れても拭きとれます。 口金の色は黒です。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 size たて 3.5cm 横 9.0cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合皮 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
印鑑ケース「タコ(朱色/紫)」
¥4,400
タコと渦がデザインされています 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた印鑑ケースです。 印鑑だけでなく、リップ入れや小物入れとして、幅広くお使いいただけます。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合皮です。インクで汚れても拭きとれます。 口金の色は黒です。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 size たて 3.5cm 横 9.0cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合皮 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
印鑑ケース「毛玉(白/茶)・毛並み(茶)」
¥4,400
手触りの良さそうなネコの毛玉の模様の帯留めです。白色バージョンと茶色バージョンの毛玉と、茶色の毛並み模様の3種あります。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた印鑑ケースです。 印鑑だけでなく、リップ入れや小物入れとして、幅広くお使いいただけます。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合皮です。インクで汚れても拭きとれます。 口金の色は黒です。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 size たて 3.5cm 横 9.0cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合皮 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
名古屋帯「クジャク」
¥140,800
20%OFF
20%OFF
■商品説明 ●伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた、名古屋帯です。 手描友禅の工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 お太鼓柄は、可愛らしい二羽のクジャクが染められています。 お腹柄は、関東巻きは大股で走るコミカルなクジャク、関西巻きは歩いた跡のような点模様が染められています。 ●素材/絹100% ●生地/日本 上質な絹の帯地を使用しています。 ●地色/瑠璃紺色 #19448e ●着用時期/春・秋・冬(3シーズン) ●お仕立て 当店のお仕立ては、名古屋仕立てです。 帯専門仕立て師さんによる、手ぐけ縫いです。※一部にミシンを使用しています 帯の基準寸法は手先から垂れ先まで約370cmです。 お太鼓の幅は約31cm、前幅は約16cmです。 名古屋仕立て以外のお仕立てや寸法の変更、特別な芯をご希望の場合は、 ご注文の際、備考欄にお書き添えください。 ●お仕立て前の「現品確認」をご利用いただけます。 ご希望のお客様は、備考欄に「現品確認希望」とお書きください。 詳細はこちらをご覧ください。 https://somemoyou.theshop.jp/blog/2020/04/17/205239 ●お支払手続き確認後、お仕立てをさせていただきますので、発送までに3〜4週間ほどお時間をいただいております。ご了承くださいませ。 発送の準備ができ次第ご連絡をさせていただきます。ご希望の到着時間がおありでしたら、お知らせください。 ■ご注意ください ※商品はできるだけ実物の色に近いよう調整しておりますが、 お使いのモニター環境などによって、多少の違いが生じてしまいます。 商品説明文の色名は、色見本サイト「和色大辞典」 https://www.colordic.org/w をご参照くださいませ。 ※こちらの商品は、1点限りです。 ※お仕立て料金込みのお値段です。 ※撮影に使用した小物は商品に含まれません。 ※本品は絹を1点づつ手染めで染めています。 ※絹の特性上、水濡れ・汗等による移染・輪ジミ・スレが生じることがあります。雨による濡れや汗によるシミ等にはお気を付けください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 作者紹介 剱持 愛子 埼玉県川越市生まれ 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中
-
二つ折り財布「馬」
¥22,000
伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた二つ折り財布です。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の本革を使用しています。 カード入れは3つ、小銭入れはスナップボタンが付いています。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 サイズ 縦 9.0cm 横 10.0cm 厚み 2.0cm 表地 絹100% 裏地 本革 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
ラウンド財布「福桃ウサギ」
¥11,000
細かな糸目が特徴、ウサギと縁起の良い桃が優しく染められています。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた ファスナー付きのラウンド財布です。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合成皮革を使用しています。 ポケットは3つあります。お札が三つ折りに畳んで入ります。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 サイズ 縦 7.5cm 横 11.5cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合成皮革 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
ラウンド財布「満月ウサギ」
¥11,000
SOLD OUT
細かな糸目が特徴、ウサギと煌々とした満月が優しく染められています。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた ファスナー付きのラウンド財布です。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合成皮革を使用しています。 ポケットは3つあります。お札が三つ折りに畳んで入ります。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 サイズ 縦 7.5cm 横 11.5cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合成皮革 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【訳あり品】SALE名古屋帯「鹿の子波模様とタイ猫」
¥121,550
35%OFF
35%OFF
■商品説明 ●伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた、名古屋帯です。 手描友禅の工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ※太鼓中心から腹中心までが通常の帯より5.5cmほど長いためお安くなっております。 尾頭付きの鯛を抱えたブチ猫の立ち姿を後ろから描いています。足元には鹿の子波模様がデザインされています。波紋様はお太鼓のタレ先にも出るようになります。 いりこ菱模様地紋の生地を淡い一斤染色に染めて全体に上品にまとめました。 上質な生地を使っておりますので、柄に遊び心があってもキチンとした装いになります。 前柄は関東巻きはタイ猫と鹿の子波模様、関西巻きが鹿の子波模様です。 ●素材/絹100% ●生地/丹後産 帯地 上質な絹の帯地を使用しています。 ●地色/淡い一斤染色 ●着用時期/春、単衣時期、秋、冬 真夏以外はほとんどの季節にお使いいただけます。 ●お仕立て 当店のお仕立ては、名古屋仕立てです。 帯専門仕立て師さんによる、手ぐけ縫いです。※一部にミシンを使用しています 帯の基準寸法は手先から垂れ先まで約370cmです。 お太鼓の幅は約31cm、前幅は約16cmです。 名古屋仕立て以外のお仕立てや寸法の変更、特別な芯をご希望の場合は、 ご注文の際、備考欄にお書き添えください。 ●お支払手続き確認後、お仕立てをさせていただきますので、発送までに3〜4週間ほどお時間をいただいております。ご了承くださいませ。 発送の準備ができ次第ご連絡をさせていただきます。ご希望の到着時間がおありでしたら、お知らせください。 ■ご注意ください ※こちら商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ※商品はできるだけ実物の色に近いよう調整しておりますが、 お使いのモニター環境などによって、多少の違いが生じてしまいます。 商品説明文の色名は、色見本サイト「和色大辞典」 https://www.colordic.org/w をご参照くださいませ。 ※こちらの商品は、1点限りです。 ※お仕立て料金込みのお値段です。 ※撮影に使用した小物は商品に含まれません。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 作者紹介 剱持 愛子 埼玉県川越市生まれ 1993年 山本遊幾氏のアトリエ(有)遊禅工房にて11年間修業 友禅作家・山本遊幾氏に師事 2004年 独立 2012年 東京・千駄木にて『オトシ文ミ』染絵二人展 独立後、東京・埼玉・神奈川で年に数回の展示会などで活動中
-
カードケース(名刺入れ)「くじら」
¥14,300
伝統工芸「手描友禅」の技法で染めたカードケースです。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 ●縫製は国内縫製工場に依頼しております。 内側には本革を使用しています。 しっかりとした丁寧な作りです。 size たて 7.2cm 横 11.5cm 厚み 1.8cm カード入れ1、ポケット(仕切り)2 表地 絹100% 本体内張 革の黒 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
カードケース(名刺入れ)「白狐黒狐」
¥14,300
伝統工芸「手描友禅」の技法で染めたカードケースです。白狐は古来より幸運をもたらすとされ、黒狐は北斗七星の化身・平和の象徴です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 ●縫製は国内縫製工場に依頼しております。 内側には本革を使用しています。 しっかりとした丁寧な作りです。 size たて 7.2cm 横 11.5cm 厚み 1.8cm カード入れ1、ポケット(仕切り)2 表地 絹100% 本体内張 革の黒 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
カードケース(名刺入れ)「狼」
¥14,300
伝統工芸「手描友禅」の技法で染めたカードケースです。白狐は古来より幸運をもたらすとされています。お月様に遠吠えしている姿もデザインしています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 ●縫製は国内縫製工場に依頼しております。 内側には本革を使用しています。 しっかりとした丁寧な作りです。 size たて 7.2cm 横 11.5cm 厚み 1.8cm カード入れ1、ポケット(仕切り)2 表地 絹100% 本体内張 革の黒 ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。