-
帯留「鬼と豆」赤鬼×四角
¥4,950
SOLD OUT
口を結んだ赤鬼の後ろには豆がデザインされています。 節分はもちろんのこと、遊び心のあるコーディネートのアクセントにもなります。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦 2.5cm 横2.5cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.5cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。
-
帯留「鬼と金ぼう」赤鬼×丸型
¥4,950
SOLD OUT
鬼と金棒をデザインした帯留です。 金棒をもった赤鬼ですが、どことなく可愛らしさをも感じさせます。 節分はもちろんのこと、遊び心のあるコーディネートのアクセントにもなります。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「メジロ3羽」
¥4,950
SOLD OUT
そっとこちらを見つめる三羽のメジロをデザインした帯留です。 春の待ち遠しさを感じる季節から季節感のあるコーディネートをお楽しみください。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「メジロ2羽」
¥4,950
SOLD OUT
二羽のメジロと春の花をデザインした帯留です。 そっとこちらを見つめるメジロが可愛らしく、春の待ち遠しさを感じる季節から季節感のあるコーディネートをお楽しみください。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦3.1cm 横3.1cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.4cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
帯留「星と白ヘビ」青鬼×四角
¥4,950
SOLD OUT
白ヘビと星をデザインした帯留です。 弁財天の使いとして富をもたらす存在として知られる縁起のいい白ヘビです。 また、干支に合わせたコーディネートとしてもお楽しみただけます。 遊び心のあるコーディネートのアクセントにも。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた帯留です。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠 ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 サイズ 縦 2.5cm 横2.5cm 厚み 1.0cm(金具部分含む) 帯締めを通す部分 内径 約1.3cm×0.5cm 桐箱付き ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。
-
エクレアバッグ(刺繍・唐草・ゴールド)
¥18,480
30%OFF
30%OFF
洋菓子のエクレアのような形は横長で、 ふんわりギャザーがたっぷりのバッグです。唐草模様の刺繍が施され、エレガントな印象を与えます。特別な日のお出かけや普段使いと和装、洋装どちらにもぴったりです。 サイズ:横 約40cm、高さ 約32cm(持ち手を含む) 持ち手:木材(カヤ) 表地:ポリエステル、山羊革 裏地:麻 留め具:なし 内ポケット:2つ 日本製 ※この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。
-
エクレアバッグ(ボタニカル、白地)
¥18,480
30%OFF
30%OFF
洋菓子のエクレアのような形は横長で、 ふんわりギャザーがたっぷりのバッグです。白地にプリントされた花柄で可愛らしくもあり 清楚なデザインで、特別な日のお出かけや普段使いと和装、洋装どちらにもぴったりです。 サイズ:横 約40cm、高さ 約32cm(持ち手を含む) 表地:綿、牛革 裏地:綿 持ち手:木材(栗) 留め具:なし 内ポケット:2つ 日本製 ※この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。
-
フカフカ草履(L)
¥7,700
30%OFF
30%OFF
Koruri の和装草履です。足元にちらっと見えるデザインがコーディネートのアクセントに。 ソールはウレタンを使用し、雨の日のも気にせず履ける草履です。 サイズ:L(約25.0cm) 台:合皮 天:ラミネート加工の布(写真左上、左下)、合皮エナメル(写真右上) ※この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。
-
フカフカ草履(M)
¥7,700
30%OFF
30%OFF
Koruri の和装草履です。足元にちらっと見えるデザインがコーディネートのアクセントに。 ソールはウレタンを使用し、雨の日のも気にせず履ける草履です。 サイズ:M(約23.5cm)
-
2way花螺鈿 帯留
¥19,360
20%OFF
20%OFF
伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい表現しています。 花の漆帯留め。 片面は花そのもの、片面は花の蕊をイメージしています。 身につけて動くことで螺鈿の部分がキラキラと光ります。 ヒノキの木を削り、和紙を貼ってから漆を塗り重ねてあります。とても軽いのも特徴のひとつ。漆を塗り重ねているので、雨などで濡れてしまっても大丈夫です。 素材:漆、ヒノキ、和紙、金粉、青貝、金具 サイズ:約 縦2.4㎝×横6㎝(金具含む)×厚み0.4㎝、紐を通す部分(内寸)1.2㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。
-
漆の帯留「螺鈿」
¥11,088
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
漆の技法のひとつである 螺鈿を用いて制作した帯留め。 青貝(アワビ貝)を使用。青貝と呼びますが、角度によって 青・緑・紫・ピンクと様々な色を見ることができます。 貝の虹色に光る真珠層を貼り合わせています。 貝の裏に色漆を塗ることにより貝を透過する色味を変える「伏彩色」と 貝ひとつひとつの異なる煌めきにより、同じ物はありません。 ●素材:漆、ヒノキ、和紙、貝、金具 ●サイズ:約 縦1.5㎝×横4㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、 紐を通す部分(内寸)1.3㎝×0.5㎝ ●付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
漆の帯留「螺鈿」
¥11,088
20%OFF
20%OFF
漆の技法のひとつである 螺鈿を用いて制作した帯留め。 青貝(アワビ貝)を使用。青貝と呼びますが、角度によって 青・緑・紫・ピンクと様々な色を見ることができます。 貝の虹色に光る真珠層を貼り合わせています。 貝の裏に色漆を塗ることにより貝を透過する色味を変える「伏彩色」と 貝ひとつひとつの異なる煌めきにより、同じ物はありません。 ●素材:漆、ヒノキ、和紙、貝、金具 ●サイズ:約 縦1.5㎝×横4㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、 紐を通す部分(内寸)1.3㎝×0.5㎝ ●付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
文鳥 帯留
¥8,690
鳥の漆 帯留めシリーズ。 伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい、その鳥らしさを表現しています。 ◆文鳥の漆帯留め クチバシに螺鈿を貼り、身につけて動くことで螺鈿の部分がキラキラと光ります。 ヒノキの木を削り、和紙を貼ってから漆を塗り重ねてあります。とても軽いのも特徴のひとつ。漆を塗り重ねているので、雨などで濡れてしまっても大丈夫です。 漆は すべすべしていて さわり心地が良いので、思わず ずっと なでなでしたくなってしまいます♪ 素材:漆、ヒノキ、和紙、銀粉、白蝶貝、金具 サイズ:約 縦2.3㎝×横3.7㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.4㎝×0.3㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
漆の帯留「千鳥螺鈿(小)」
¥11,000
SOLD OUT
伝統工芸のひとつ「漆」。漆芸の技法をつかい、制作しています。 螺鈿は見る角度によって 貝の色が変わりながら煌めくので、ずっと見つめてしまいそう。 貝の虹色に光る真珠層を貼り合わせています。 貝の裏に色漆を塗ることにより貝を透過する色味を変える「伏彩色」と貝ひとつひとつの異なる煌めきにより、同じ物はありません。 ●素材:漆、ヒノキ、和紙、金粉、金具、夜光貝 ●サイズ:約 縦1.5㎝×横1.6㎝×厚み0.4㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.0㎝×0.3㎝ ●付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
ハチワレ猫 帯留
¥8,800
SOLD OUT
動物の漆 帯留めシリーズ。 伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい、その動物らしさを表現しています。 ◆猫の漆帯留め おめめに螺鈿を貼り、キラリと光るようになっています。 ヒノキの木に和紙を貼り、漆を塗り重ね 金粉や銀粉も用いて絵描いています。 素材:漆、ヒノキ、和紙、金粉、銀粉、夜光貝、金具 サイズ:約 縦2.8㎝×横3.5㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.4㎝×0.4㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
漆の帯留「自由曲線」
¥6,336
20%OFF
20%OFF
ランダムな弧を描く自由曲線 漆 帯留めシリーズ。 季節を選ばないポイント作りに。 今はカラフルな顔料があるので、黒や朱以外の色漆をつくれるようになりました。 ヒノキの木に和紙を貼り、漆を塗り重ねています。 ●素材:漆、ヒノキ、和紙、金具 ●サイズ:それぞれ約 縦2.4㎝×横2.8㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.3㎝×0.5㎝ ●付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。 ●作者紹介 ululu 東京生まれ。 高校で金工を学び、大学でも金工を続ける予定だったが 鉄加工のハンマーが重くて振るえず、木工を学ぶことに。たまたま漆の授業があり 漆にめざめ、石川県輪島へ行き 漆芸研修所で漆を学ぶ。 「少しでも多くの人が漆の事を知ってくださいますように」そんな気持ちで 漆小物の制作中。 ●ホームページ https://ululu-urushi.com ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
ヘビ 帯留
¥8,360
SOLD OUT
動物の漆 帯留めシリーズ。 伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい、その動物らしさを表現しています。 ヘビの帯留め。 目には小さな螺鈿が貼られており、キラリと光ります。 巳年の方はお供にいかがでしょう♪ ヒノキの木に和紙を貼り、漆を塗り重ね 金粉や銀粉も用いて絵描いています。 素材:漆、ヒノキ、和紙、銀粉、金具、白蝶貝 サイズ:約 縦1.9㎝×横2.9㎝×厚み0.3㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.4㎝×0.4㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。
-
雪だるま 帯留
¥8,690
SOLD OUT
漆 帯留めシリーズ。 伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい表現しています。 雪だるまの帯留め。 マフラーを巻いたカワイイ雪だるまさん。 冬の装いにピッタリです。 ヒノキの木に和紙を貼り、漆を塗り重ね 金粉や銀粉も用いて絵描いています。 素材:漆、ヒノキ、和紙、銀粉、金具 サイズ:約 縦3㎝×横2.6㎝×厚み0.4㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.4㎝×0.4㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。
-
うさぎ(後ろ姿) 帯留
¥6,424
20%OFF
20%OFF
動物の漆 帯留めシリーズ。 伝統工芸のひとつである漆芸の技法をつかい、その動物らしさを表現しています。 うさぎの後ろ姿の帯留め。 チラリと見えるしっぽとモフっとした口元がチャームポイントです。 ヒノキの木に和紙を貼り、漆を塗り重ね 金粉や銀粉も用いて絵描いています。 素材:漆、ヒノキ、和紙、銀粉、金具 サイズ:約 縦3.9㎝×横3.6㎝×厚み0.4㎝(金具含まず)、紐を通す部分(内寸)1.4㎝×0.4㎝ 付属品:紙箱にお入れしてのお届けです。
-
【SALE】ラウンド財布「唐花」
¥4,400
60%OFF
60%OFF
SOLD OUT
金茶色の地色に唐花が描かれています。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた ファスナー付きのラウンド財布です。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の合成皮革を使用しています。 ポケットは3つあります。お札が三つ折りに畳んで入ります。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 サイズ 縦 7.5cm 横 11.5cm 厚み 2.2cm 表地 絹100% 裏地 合成皮革 ●作者 剱持愛子 ■商品に関してのご注意 ・この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※ご注文商品の在庫切れについて 当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【SALE】カードケース(名刺入れ)「エイとクラゲ」
¥5,005
65%OFF
65%OFF
エイとクラゲが泳ぎ回っています。地色はボカシてあり、キラキラした水の雰囲気を出しています。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めたカードケースです。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 ●縫製は国内縫製工場に依頼しております。 内側には本革を使用しています。 しっかりとした丁寧な作りです。 size たて 7.2cm 横 11.5cm 厚み 1.8cm カード入れ1、ポケット(仕切り)2 表地 絹100% 本体内張 革の黒 ■商品に関してのご注意 ・この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【SALE】カードケース(名刺入れ)「唐花」
¥4,290
70%OFF
70%OFF
鶯色の地色に唐花を描きました。 伝統工芸「手描友禅」の技法で染めたカードケースです。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 ●作者 剱持愛子 ●表生地/紋意匠ちりめん 上質な絹の着物生地を使用しています。 ●縫製は国内縫製工場に依頼しております。 内側には本革を使用しています。 しっかりとした丁寧な作りです。 size たて 7.2cm 横 11.5cm 厚み 1.8cm カード入れ1、ポケット(仕切り)2 表地 絹100% 本体内張 革の黒 ■商品に関してのご注意 ・この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【SALE】二つ折り財布「めじろ」
¥5,500
75%OFF
75%OFF
SOLD OUT
伝統工芸「手描友禅」の技法で染めた二つ折り財布です。 ■商品説明 生地は上質な絹の着物生地を使用しています。 友禅染めの工程は、図案のデザインから地染めまで、 ひとつひとつ手仕事でおこなっています。 内側は黒の本革を使用しています。 カード入れは3つ、小銭入れはスナップボタンが付いています。 表地の裏に厚手の芯を張り付けて仕立てておりますので しっかりした作りになっています。 サイズ 縦 9.0cm 横 10.0cm 厚み 2.0cm 表地 絹100% 裏地 本革 ●作者 有限会社マチダ(町田久美子) ■商品に関してのご注意 ・この商品は返品・交換対象外です。返品、交換、返金はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 ご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきます。 誠に勝手ながら、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
【受注品】some-pri 半幅帯「白い花」グレー
¥19,800
受注品のため製作に2ヶ月かかります。ご了承の上、ご注文ください。 『白い花』グレー 濃いグレーの地色に白い花がすっきりと描かれ、縦の曲線がコーディネイトにアクセントを加えます。架空のお花ですので季節を問わず、締めていただけます。 *この商品は手染めではありません デジタル*友禅 そめもよう“some-pri”について https://shop.gofukuyasan.com/?mode=f5&fbclid=IwAR3D3i9L6zTJPFku7ivzcbP7jJKNU2KtQGxF91HNG3RuFGfVRfKaqjGhy3k 素材:表地 東レシルジェリーちりめん (ポリエステル100%) 裏地 木綿100% 無地(グレー) 原産国 素材 日本製 縫製 日本製 長さ394cm、幅16cm ■商品に関してのご注意 ・モニター環境により、画像と実際の商品では色合いが多少異なって見えることがございます。 ・ご質問がありましたら、ご注文前にお気軽にお尋ねください。 ※帯のご自宅でのお洗濯はお控えくださり、専門の業者かそめもようにお問い合わせください。 作家紹介/有限会社マチダ(町田久美子) 有限会社マチダは、手描友禅の作家工房です。 着物を「着る」ことに重視した作品作りを心がけ、カワイイものからカッコイイものまで幅広く得意としています。 着物や帯のお誂え、お仕立て、お手入れや染め替えなども承ります。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 www.machidakumiko.net